平成19年10月よりMaster of Epicのパール鯖に誕生したので、その私的な出来事を掲載してます。
プロフィール
HN:
ゆか@PRO
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
ネトゲ★友達作り
自己紹介:
私は2児の母である♪
私のキャラ名には全て「ゆか」が
付いているので、解りやすいでしょ?
パール鯖で見かけたら、お気軽に
声をかけてください(*⌒ー⌒*)
私のキャラ名には全て「ゆか」が
付いているので、解りやすいでしょ?
パール鯖で見かけたら、お気軽に
声をかけてください(*⌒ー⌒*)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
最新コメント
アクセス解析
著作権について
「(C)2007 HUDSON SOFT / GONZO ROSSO All rights reserved.
株式会社ゴンゾロッソ及び株式会社ハドソンの著作権を侵害する行為は禁止されています。」
筋力78.7&伐採71.9&木工79.1になったわけだが、ついにチップを入手できるように
なりました(*⌒ー⌒*)v かなり嬉しいんですけど!!!
制限時間が毎日 7時~11時(ゲーム内時間)であり、セードロの木1本(丸太が5つ)採れる
から、丸太5つで板が1枚になる。その板を15枚集めるというわけだ。
ようするにセードロの木を15本伐って、板にするのを失敗しなければ良い。
現在の数値だと1時間(ゲーム内時間)で7本を伐るのが限界であり、クエを達成する
には2時間半かかっている。 木工に関しては半分くらい成功のゾーンがあるから、既に
問題はない。 あとは筋力と伐採をあげないといけないかなぁ~。がんばれ、私♪
木工のスキル上げでアイアンアロー(矢)を沢山作ったので、日ごろお世話になっている
師匠にプレゼントしました(⌒∇⌒)
すると・・・ミニタイタンを頂いてしまった!!! ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ わぁい♪
前々からペットを引き連れている方を見ては興味はあったのだが、ちょっと高いし手を
出せずにいた。 どうやら回復魔法があるキャラだったら大丈夫らしいので、
魔法使いで飼うことにしました♪ 召還で女王を出したら、タイタンにヒールもして
くれるし、なかなか良い感じである。 しかし忠誠度をあげるのに、悟りの石などが
大量に必要だし、育ててあげないといけないけどねぇ~。
先日うちのFSメンバーにQoAでの遊び方を教えたわけだが、飽きるとのことで
初期は良いがずっと遊ぶには不人気だった。 そんな中でも私は地味にタイタンへ
通っていたわけだが、ついにミニタイタンまで飼うようになった私って、「どれだけ
タイタンが好きなんだよ!」って笑われそうだよなぁとか思ったりして(⌒▽⌒;)
だけど一緒に連れ添っていると、愛着が沸いてきたぞ♪
なりました(*⌒ー⌒*)v かなり嬉しいんですけど!!!
制限時間が毎日 7時~11時(ゲーム内時間)であり、セードロの木1本(丸太が5つ)採れる
から、丸太5つで板が1枚になる。その板を15枚集めるというわけだ。
ようするにセードロの木を15本伐って、板にするのを失敗しなければ良い。
現在の数値だと1時間(ゲーム内時間)で7本を伐るのが限界であり、クエを達成する
には2時間半かかっている。 木工に関しては半分くらい成功のゾーンがあるから、既に
問題はない。 あとは筋力と伐採をあげないといけないかなぁ~。がんばれ、私♪
木工のスキル上げでアイアンアロー(矢)を沢山作ったので、日ごろお世話になっている
師匠にプレゼントしました(⌒∇⌒)
すると・・・ミニタイタンを頂いてしまった!!! ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ わぁい♪
前々からペットを引き連れている方を見ては興味はあったのだが、ちょっと高いし手を
出せずにいた。 どうやら回復魔法があるキャラだったら大丈夫らしいので、
魔法使いで飼うことにしました♪ 召還で女王を出したら、タイタンにヒールもして
くれるし、なかなか良い感じである。 しかし忠誠度をあげるのに、悟りの石などが
大量に必要だし、育ててあげないといけないけどねぇ~。
先日うちのFSメンバーにQoAでの遊び方を教えたわけだが、飽きるとのことで
初期は良いがずっと遊ぶには不人気だった。 そんな中でも私は地味にタイタンへ
通っていたわけだが、ついにミニタイタンまで飼うようになった私って、「どれだけ
タイタンが好きなんだよ!」って笑われそうだよなぁとか思ったりして(⌒▽⌒;)
だけど一緒に連れ添っていると、愛着が沸いてきたぞ♪
PR
この記事にコメントする