忍者ブログ
平成19年10月よりMaster of Epicのパール鯖に誕生したので、その私的な出来事を掲載してます。
プロフィール
HN:
ゆか@PRO
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
ネトゲ★友達作り
自己紹介:
私は2児の母である♪
私のキャラ名には全て「ゆか」が
付いているので、解りやすいでしょ?
パール鯖で見かけたら、お気軽に
声をかけてください(*⌒ー⌒*)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
最新コメント
[03/29 ゆか@管理人]
[03/29 Ogg]
[03/29 ゆか@管理人]
[03/28 Ogg]
[03/28 ゆか@管理人]
アクセス解析
バーコード
著作権について
「(C)2007 HUDSON SOFT / GONZO ROSSO All rights reserved. 株式会社ゴンゾロッソ及び株式会社ハドソンの著作権を侵害する行為は禁止されています。」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

複合シップ一覧

神秘侍を目指して頑張っていたりするのだが、テンプルナイトという
やつに転職しても良いかなぁって考えていたりする…。
まだ賢者の石を使用してないスキルも多いわけで、今ならまだ
間に合うような気がするのだが? しかし刀剣にしろ折角70超えた
というのに、今から下げてこんぼうを取り入れるのか?
っていうか、何故にこんぼうなんだろう…なんて思ってみたり?

侍になるには、刀剣・戦闘技術・攻撃回避・筋力・包帯・精神力が
必要なわけだが、テンプルナイトってやつになるには、
回復魔法・神秘魔法・こんぼう・戦闘技術・集中力が必要らしい。

ちなみにテンプルナイトになると、以下のようになるらしい。
アンデット系に追加ダメージ
※エンチャント魔法の特性に準拠。20ダメージ程度
右手にFzBエフェクト。命中するとLBのエフェクト
※ブレイド系と併用できない。ブレイド系に常に上書きされる

変更前   変更後
100 筋力  80
 60 着こなし  50
 95 攻撃回避  80
 80 生命力  80
 10 知能  30 
 70 持久力  70 
 90 精神力  70 
100 刀剣   0
100 戦闘技術 100
 90 神秘魔法  90
 10 召還魔法   0
 60 包帯   0
  回復魔法 100
  こんぼう 100
  集中力  90

うは・・・転職しようにもスキルが940!オーバーしすぎやん(><;)
スキルの割り振り方が解らないや…。
PR

昨日に引き続きタルタロッサにて、オッグとクレスと狩りをしていました。
すると背後にデッカイ蛇が突然現れた!!! これは蛇ではなくウナギらしい…。
水泳0だし滅多に見ることが出来ないかもしれないので、近寄って見物してきた♪


ゆかママのアップの画像です.:*・゚☆(●^▽^)ニコッ・゚☆.。.:*・゚
胸元や耳には衝動買いしたアクセをしております。このイヤリングって
修理が高いとのこと…。知らなかった…。


Raouさんから耳飾をプレゼントして頂きました!!!
♪♪イエ―d( ̄ ̄ ̄ ̄O ̄ ̄ ̄ ̄)b―イ♪♪
なんて太っ腹な方でしょ~。ありがとうございました!
太っ腹といえばRaouさんはアイテムの相場を勘違いしてしまい、
2Mほど損して手放してしまったらしい…。

戦闘技術も70を超えたことだし、『カンフーソウル』の技を覚えようと
思うのだが…。各地どこを探しても売ってないやん!!( ̄□ ̄;)

カンフー ソウル

クリティカル率上昇Buff。効果中は回避と耐全属性が低下する。
効果はジャンプで解除される。
銃器や二刀流など基本技「アタック」を主力とするタイプと相性が良い。
効果時間は短く、実用には高いスキル値が必要。
071120パッチで、回避も低下するように。

ボビー 
イムサマス
サベージ ナイト
ウォーター ウンディーネ
ギガース

どうやら私では無理そうなモンスばかりらしい…。
募集チャットを設けるか、西銀あたりで叫んで募集するしかないかも?

そういえばMOEにもスキルを記録するアイテムがあると言うことを知った。
しかも別アカ(キャラ)への移動も可能らしい! MOEはRMTはアカバン対象に
なるみたいだけど、RMTがOKだったら…(● ̄∀ ̄)A゛
まぁスキルが入った時の石を買うほど裕福でもないし、さっさとキャラが完成
してしまうのもおもしろくないわけだし、しばらくは無縁の話かもしれないな。
だけど自分が上げたスキルを保管して、別のスキルを取り入れるって点では
何かと便利だよね~♪

今までイクシオンは散々倒しまくって、スキル上げをしてきたわけだが…。
刀剣スキルも70超えたわけで、これからはイクシオンの敵であるストックマンを
倒す方が効率が良くなった。

ストックマンを倒すためには、ミーリム海岸のエイシス入り口まではテレポで
直接行けるのだが、エイシスからタルタロッサパレスまでは徒歩のみである…。
かな~り面倒だよねぇ(艸□`*●)

エイシスにはイクシオンがいるわけで、奥の方には強いモンスも沢山いるわけで、
イクシオンと友達にならないと、タルタロッサに到着するまでが大変である…。


イクシオンと友好を結ぶには、タルタロッサでモンスを倒しまくるしかない。
しかし私のスキルでは1匹倒すのがやっとだったわけで、結構辛かった…。
ちょうど同じように友好が目的というるんぺんさんと出会ったので、即席PTを
組んで協力し合いました(●^o^●)
羽根が900ほど集まったところで、何とか無事にイクシオンと友達になれた♪
るんぺんさん、ご協力ありがとうございました!

またもや一人でタルタロッサに行っていたら、師匠も育成中のキャラの
友好を結ぼうとしているところでした。だから役には立たないけど、手伝う
ことにしました。 まぁ普通に狩りしていただけだけど…(● ̄∀ ̄)A゛


先日チョコさんから避難用のテレポのマクロを作ると良いとアドバイスを
して頂いた。
『指定したアイテムをカーソルに付ける』という行為の後に、テレポを利用
するというものです。 ※/swapitembox <[アイテム名] or スロット番号>

かなり無駄と言われるかもしれないが…。
その応用編というかレコ石って名称を変更出来ないから間違ってしまう
こともあるので、常時持ち歩いているやつだけ上記のように設定してみた。
私の設定が悪いだけかもしれませんが、アイテム名で設定しようと
試みると名称が長すぎるのかマクロ失敗! だからアイテムの枠の
番号にて設定したら成功しました。 興味がある方は、お試しあれ♪
 

いつものようにデスナイトを狩っていたわけだが、マミーにタゲられて
しまって、他のデスナイトも一斉に襲ってきた…。
デスナイト2匹までなら何とか倒せるレベルだが、画像のように団体だと
絶対に無理!!! こうなれば死体を回収しやすいように上階へと
逃げるべし!!! 

途中でテレポが出来たので、HPであるアルターへ飛んで、ホッと
しながら銀行にいると・・・。

なんと!!銀行内にデスナイトが現れて、私をタゲってるではないか…。
さすがに銀行内にいたら御迷惑なので、タゲをもらいつつ急いで外へ
出た(><;) そしてアルターで他のところへ飛んでみた。


もう大丈夫だろうと思って戻ってみると…。 まぁ~だ私をタゲって
くるやん!!!|||||||/( ̄ロ ̄;)\|||||||
どんだけ~!!!
ホントに皆様、ごめんなさいってやつだ。 MPK状態だよな…。
取り合えず周囲に叫んでお詫びはしたけどね(┳◇┳)

デスナイトは無理だと思ったら、迷惑のかからない程度の上階で
潔く逝った方が良さそうだな。 それかアルターまでテレポできたら、
しばらくは戻ってこないってやつだろうな。 ヤレヤレ 

刀剣(70.8/80.0)も良い感じに上がってきて、これからは
ストックマン、スプリガン、ノッカー、コボルトブリーダー、
バルドスデストロイヤー(グリ坂)、デスナイト、幹部ドワーフ、
エゼイジア、エリゴス、ガープ
 あたりでスキル上げをやると良いらしい。

ってなわけで、今まで散々お世話になったイクシオンと敵対しているストックマンを
倒すことにしたのだが…。 一人だと階段の下で1対1で遊ぶことしか出来ないから、
かなり効率が悪い!!|||||||/( ̄ロ ̄;)\|||||||
今夜はストックマンで遊んだけど、スキル上げとしてはデスナイトに集中するかな?

ゆかママは神秘侍を目指していて、日夜修行中なわけだが…。
最終的な数値としてスキルをどう割り振るか悩むところです(><;)
現在の目標数値としては以下の通りだが、この割り振りだと不都合があったり
するのかもしれない? それすらいまいち解っていなかったり…。

筋力100 (75.8/80.0)
着こなし60 (63.0/70.0) 
攻撃回避95 (71.7/80.0)
生命力80 (75.9/80.0)
知能10 (28.9/75.0)
持久力70  (70.0/70.0)
精神力90 (61.0/80.0)
刀剣100 (70.8/80.0)
戦闘技術100 (68.3/80.0)
神秘魔法90 (73.5/80.0)
召喚魔法10 (9.0/70.0)
包帯60  (76.2/85.0)


自然回復0   (55.0/70.0)
料理0  (6.8/75.0)
裁縫0  (21.1/70.0)
音楽0  (10.0/70.0)


それにしても包帯を回復手段としているわけだが、UOと違って単純にスキル値が
上がれば回復量が増量するというわけでもない…。
包帯はシルクコットンを使っているのだが、NPCでは販売してないので面倒だ…。
蜘蛛を1時間ほど黙々と狩って600本出来る程度(><;)
たま~に売りに出ているが1本35gなわけで、単純に考えると1匹のモンスを倒す
のに3本位使用してるわけで、割に合わないような…。

包帯に比べ回復魔法だと媚薬を準備するだけで良いわけで、こちらの方がかなり
楽だよね~。しかし包帯を回復魔法に切り替えたとしたら、他のスキルを
いじらないとスキル合計がオーバーしてしまう…。 どうして良いのか解りません…。

神秘侍の特技として?幻覚で最強の剣を作り出し召喚して、その剣を投げて
離れた敵を倒すということが出来る。 ちょっと興味はあるのだが、これが
やりたいから神秘侍を目指したわけではない(● ̄∀ ̄)A゛
ずぼらなので徒歩での移動が面倒だったから、神秘を取り入れてテレポしたい
という思いからだった。それに皆で遊びに行くときに、アルターが出せると便利
だしね♪ 最近はこれにリザ(蘇生)が出来たら、更に便利なのにって思って
いたりする…。戦士としては役立たないが、皆様のためになる戦士ってのも
ある意味ありなのか?なんてねぇ~。

っていうか、戦士と魔法使いは分けましょう…。
Copyright ©  -- 萌えよ!yuka's WORLD --  All Rights Reserved / Designed by CriCri / Material by White Board
忍者ブログ  /  [PR]